TEL:03-6869-4425

東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5F

コンサルティング

コンサルティングの基本方針

☆ パッケージタイプのコンサルティング

当㈱イージスクライシスマネジメントの行うコンサルティングは、コンサルティング契約時にお示しするコンサルティングメニューに従って実施する価格を明示したパッケージタイプのコンサルティングです。

月何回訪問で年間いくらという顧問契約タイプのコンサルティングではありません。

当社がパッケージタイプのコンサルティングにこだわるのには二つの理由があります。

まず、活気ある組織により事業を伸展させるとともに、危機に陥りにくい体質を作ることから始め、危機に際しては毅然と対応できる仕組みを構築しますので、コンサルティング終了後はコンサルタントが不要になっているからです。

二つ目の理由は、そもそも問題を解決するためにコンサルティングを受注するのに、いつまでもそのコンサルタントが出入りしているのはおかしいという基本的な立場を取っているためです。

人が育つ活気ある組織ができていれば危機管理のコンサルタントは不要です。

このような考え方に立って、当社では顧問契約型のコンサルティングではなく、期間と価格を明示したパッケージ型のコンサルティングを行っています。

☆ コンサルティングの目的

当社のコンサルティングは、人が育つ組織を作り、事業を成長させながらクライアントの皆様が自信をもって危機管理に臨むことができる態勢を構築することを目的としています。危機管理上の事態が生起した場合にコンサルタントが駆けつけて危機管理の助言をするというコンサルティングではありません。

また、秘伝のマニュアルのようなものをお渡しして、そのとおりにやれば危機管理ができるというような安直なコンサルティングでもありません。

各組織に最もよく適合する仕組みをクライアントの皆様自ら構築して頂くことのお手伝いをするのが当社の役割です。なぜなら、コンサルタントが作った仕組みは所詮借り物であり、その組織にしっかりと根付いたものではありませんし、何よりもその組織のことを最もよく知っているのがクライアントの皆様ご自身であって、コンサルタントではないからです。借り物のシステムでは、借りた本人は使い方がわかっていても、代が変わっていくとどう使っていいのかわからなくなっていく恐れもあります。

その点、皆様が自ら構築した仕組みは、皆様ご自身で状況に合わせて進化させていくことができますので、そのたびにコンサルタントを呼ぶ必要は生じません。そして、必要に応じてその仕組みを改善していけるということも危機管理能力の一つとなっていきます。

当社のコンサルティングにおきましては、コンサルティングの期間中にクライアントの皆様に、自らの組織に適合する仕組みを構築して頂きます。コンサルティング終了時には、他にはない、全くオリジナルな仕組みが皆様の手で構築されており、それが皆様にとって大きな自信となっています。

また、自らの組織内で教育や訓練が自然にできる態勢ができあがりますので、コンサルタントが定期的に訪問して教育や訓練を行う必要がありません。
当社は、その仕組み構築を徹底的にお手伝いさせていただきます。

本コンサルティングにより、いかなる危機にも全くダメージを受けないということをお約束することは残念ながらできません。危機の種類と烈度によっては大きな被害を受けることもあるでしょうし、業績の向上どころか回復にも時間がかかることがあるかもしれません。

しかし、何もせずに座して危機を迎えてしまえば、すべてを失うことになりかねません。

少なくとも指揮官の皆様が自信を持って毅然として危機に対応できる、そのような組織をあらかじめ構築しておくことは極めて重要なことなのです。

またクライシスマネジメントは掛け捨ての保険とは違います。

確実に皆様の組織に定着して成果を上げていきます。皆様が真剣に取り組めば取り組むほど、大きな成果を上げることが出来ます。

ここに組織の体質改善から始めるクライシスマネジメントとリスクマネジメントの大きな違いがあります。

コンサルティングの種類

 1 イージスクライシスマネジメントシステム(ACMS)導入コンサルティング

当社の標準的パッケージのコンサルティングです。

全6回で、クライシスマネジメントシステムを組織内に構築するお手伝いをいたします。詳細は「コンサルティングの実際」の項目をご覧ください。

2 スポットコンサルティング

何が問題でどう対応すればいいのかよくわからない、どのようにコンサルティングを受ければいいのかもよくわからないというような場合は、とりあえずスポットコンサルティングでご相談を承ります。

自社にイージスクライシスマネジメントシステムを導入するとどうなるのだろうかという御不安をお持ちの方などにも個別に対応させていただきます。

  • 料金: ¥35,000/時
  • 場所: 当社虎ノ門本社オフィスまたは鎌倉極楽寺セミナーハウスで承ります。

都内23区内は2時間から承ります。23区外は当社規定の交通費等が加算されます。

 3 プレコンサルティング

ACMS導入コンサルティングは、あらかじめ当社主催の戦略セミナーを受講して頂くことが望ましいのですが、ACMSの概要はこのウェブ等で理解できている、一刻も早く導入したいなどのご要望のある方にはプレコンサルティングをお薦めしています。

プレコンサルティングは、ACMSの概念や導入するために必要な準備作業など、導入コンサルティングの冒頭に行うコンサルティングの内容を含んでおり、ACMS導入の関係者全てが参加して理解を共有できますので、以後の導入作業が容易となります。

プレコンサルティングの料金はACMS導入コンサルティングのご契約を頂く場合には全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。

  • 料金: ¥100,000
  • 回数: 1回 3時間
  • 場所: ご指定の場所

都内23区または当社鎌倉極楽寺セミナーハウスでのコンサルティングは
交通費等無料。

それ以外の場所でのコンサルティングには、当社規定の旅費等が別途加算
されます。

 4 テーラード・コンサルティング

自治体など危機管理組織は確立しているが教育や訓練について指導を受けたい、中間管理層に活気がないので、彼らのリーダーシップを強化したい、あるいはしっかりとした技術を持っているが、対外関係には自信がないのでプロトコールを再構築したいといった個別の問題への対応についてのコンサルティングもお受けいたしております。

期間、料金などは個別に承ります。

 5 図上演習/指揮所演習指導

図上演習/指揮所演習に特化したコンサルティングです。コンビナートなどの大規模施設、自治体、運輸機関、病院、介護施設、その他の大勢の人命を預かりながらも実動訓練が難しい組織などにおける極めて効果的な訓練方法である図上演習/指揮所演習をご指導いたします。

この図上演習/指揮所演習は、海上自衛隊において圧倒的な図上演習の経験を積み、かつビジネスの実情に精通したコンサルタント陣が指導する、他の追従を許さないコンサルティングです。

特に当社は、図上演習を企画・運営する担当者を養成するという、他に類を見ないコンサルティングを行っております。コンサルタントに頼らずに図上演習を企画・運営できるようになるため、様々な場面で、手軽に図上演習を実施することができます。

詳しくは図上演習のページをご覧ください。

お申し込みは、お問い合わせのフォーマットをご使用ください。期間、回数、料金等について個別に調整させて頂きます。

コンサルティングの実際

コンサルティングは毎回コンサルタントがクライアントの実情を確認しながらコンサルティングメニューに示された内容を進めていきます。

コンサルタントは、把握したクライアントの実情を考慮し、皆様が自ら必要な仕組みを構築するためのノウハウを毎回提供いたします。

クライアントの皆様にはそのノウハウに従って、仕組み構築のための作業を行って頂きますので、コンサルティングの各回の間隔は概ね1か月程度とって頂くことが適当と考えています。もちろん、この間、コンサルタントはクライアントと密接に情報交換を行い、皆様の仕組み構築作業を見守ります。

コンサルティングの最終回には、それら構築された仕組みを確認し、将来へ向けての課題を抽出し、将来に向かってどのように進化させていけばいいのかを示すことにより終了いたします。

このように、当社が提供するコンサルティングは、その場しのぎのアドバイスやマニュアルの提供ではなく、クライアントの皆様が自分の力でシステムを構築し、将来にわたって改善していける能力を身につけて頂くお手伝いを主眼としています。

コンサルティング後について

コンサルティング終了後は、クライアントの皆様はコンサルタントに頼らずに危機管理に自信を持って臨むことができるようになっているので、当社の役目は終了です。

もちろん、コンサルティングを受けられたクライアントのためのフォローアップメニューを用意いたしておりますが、それを受けられるかどうかはクライアントの皆様の判断であり、基本的には本コンサルティングメニューだけでクライアントの皆様のご要望に十分お応えできる内容となっております。

ACMS導入コンサルティングのお申込み

ACMS導入コンサルティングは、下記フォームに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。折り返し、書類等を送らせていただきます。

コンサルティングは、弊社のコンサルティング方針と内容を事前にご確認頂いた上で契約をして頂きたいと考えておりますので、弊社開催のセミナーを受講して頂いてからお申し込み頂くか、当ウェブサイトあるいは代表林の著書等をご覧になってからお申し込み下さい。

セミナーの日程にどうしても合わせることが出来ない、あるいは一刻も早く導入したいとご希望の場合には、事前説明をさせて頂きます。

事前説明でご納得を頂いたうえで契約を承ります。

この事前説明は無料ですので、お気軽にお申し込みください。お問合せ欄からご連絡先をお伝え頂ければ結構です。

当社では、昨今の我が国を取り巻く状況から、一刻も早く、一つでも多くの組織に危機管理の態勢を整えて頂きたいと熱望しております。特に、企業、学校、病院、自治体、政府機関など健全な社会の維持・発展のために欠かすことのできない活動を展開されており、危機管理態勢を充実強化するためにコンサルティングを必要とする組織を応援していきたいと考えています。

そのような観点から、反社会的活動を行っている組織の危機管理についてはコンサルティングをお断りいたしておりますし、すでに危機管理のコンサルタントを擁しているコンサルティング会社等のセミナー受講及びコンサルティング契約は緊急性が低いと判断されるため、当社が考える優先順位に従って契約を承りますのでご了承ください。

ACMS導入コンサルティングメニュー

イージスクライシスマネジメントシステム構築のためのコンサルティングは全3回、各回3時間のパッケージです。

1 第1回目: イントロダクション

○ 危機管理の基本
○ 経営者に求められる覚悟
○ クライシスマネジメント概念の明確化と導入準備
○ 危機管理の要諦
○ 意思決定の標準的手続きの導入とカスタマイズ
○ 誤らない意思決定の仕組み作り

第2回目: 活気ある組織を育てるリーダーシップ

○ 危機に強い組織の条件
○ 危機に強い組織を育てるためのポイント
○ リーダーを育てる危機に強い組織の仕組み作り
○ プロトコールが企業に絶対に必要な理由の理解
○ プロトコールの原則
○ プロトコールの3つの基本の仕組化
○ プロトコールを経営に生かすポイント

第3回目: 危機を機会に転じる経営

○ 危機を機会と捉える逆転の発想
○ 事例研究とその応用
○ 危機を機会に変える潜在能力の確認と組織化
○ クライシスマネジメントをビジネスに生かす仕組み作り

標準期間 3か月 全3回/1回あたり3時間

コンサルティング場所:ご契約者様ご指定の場所

(東京都内は交通費等無料。それ以外の地域では、当社規定の交通費、宿泊費が別途加算
されます。)

担当コンサルタント:全3回のコンサルティングは本マネジメントシステムの体系化を行った当社代表取締役 林 が担当いたします。

コンサルティングの流れ

コンサルティングをお考えの方は、まず当社開催のセミナーを御受講頂くのが望ましいと考えております。これは私どものコンサルティング方針や考え方をご理解いただいていないと、効果的なコンサルティングができないと判断しているためです。

ただし、当サイトや専門コラムあるいは当社代表林の著作等により、当社の考え方にご理解を頂き、迷うことなくコンサルティングを受けたいとご希望で、セミナー受講の手間をかけたくないとお考えの方は、お申し込み後、コンサルティングについての事前説明を受けて頂きますので、まず下記のお申し込フォームから、事前説明希望と書いてお申し込みください。担当者からご連絡を差し上げます。事前説明の後、最終的な契約のご判断を頂きます。

セミナー受講後、コンサルティングご希望の場合は、下記申込フォーマットからお申込み下さい。

折り返し、日程の調整のご連絡を差し上げます。

コンサルティング日程が決定されたところで、コンサルティング案内と契約に必要な書類を送らせて頂きます。

当社のコンサルティングは原則として前金制です。コンサルティング料金の入金を確認後、コンサルティング開始決定通知を送ります。

開始後の日程の変更は、可能な限り対応させていただきます。

コンサルティング料金以外の旅費等の経費については、コンサルティング開始前に弊社既定に従って調整の上決定させて頂きます。

コンサルティングについてのご相談

メールまたはファックスでお気軽にご相談下さい。ご相談にお応えする以外、当方から勧誘のメールや電話を差し上げることはありません。

コンサルティングのメニュー及び価格は改定することがあります。当ウェブでご確認いただくか、お問い合わせください。

コンサルティングお申し込みはこちらからどうぞ

会社名
住所 -  
ご氏名
ふりがな
お役職
電話番号 - -
FAX - -
メールアドレス
確認用
希望コンサルティングの種別
開始希望時期
例:「○年○月頃」