TEL:03-6869-4425

東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5F

専門コラム「指揮官の決断」

  • 第400回:

    規律の弛緩

    カテゴリ:

    軍事組織であってはならない事態 防衛省は7月12日、服務規律違反や不正があったとして218人の懲戒処分を行いました。その中で最も多くの処分者を出した海上自衛隊は、酒井海上幕僚長が引責辞任することとなりました。 事務次官が […]

    続きを読む

  • 第398回:

    使命の自覚

    カテゴリ:

    目的は何かを問い直すためには 当コラムでは最近、目的は何かを問い直すべきというコラムを複数回にわたって掲載いたしました。 意思決定に際して、まず、自分たちの使命は何かを考え、その使命から、自分たちが何をすべきなのかを導き […]

    続きを読む

  • 第397回:

    何が真実なのか  検証の難しさ

    カテゴリ:

    「事実」とは何か 当コラムでは、メディアの報道がファクトチェックもしない、どころか、自分たちの先入観や価値観に基づいて事実を歪曲した報道すら平気ですることをたびたび批判してきました。 真実はともかくとして、少なくとも事実 […]

    続きを読む

  • 第395回:

    特別権力関係

    カテゴリ:

    専門外の話ではありますが 今回は、当コラムにしては珍しく専門外の領域に踏み出そうとしています。 表題は法学部出身の方には聞きなれた専門用語です。 公法学、主として憲法論において、人権が制限される根拠となるのが、この特別権 […]

    続きを読む

  • 第391回:

    メディアの本性

    カテゴリ:

    地に堕ちたジャーナリズム 当コラムでは、コロナ禍においてメディアの報道が出鱈目であることについて再三言及してきました。 視聴率や購読率を上げるために不安を煽る戦略を取った彼らは、不安を煽るのに都合のよい事実を切り取り、彼 […]

    続きを読む

  • 第383回:

    勉強してからものを言え!

    カテゴリ:

    日常を奪われることの怖ろしさ 能登半島における地震・津波災害は、その被災者の方々の苦しい生活が伝えられるたびに、その悲惨さが身に染みてきます。太平洋側に住む筆者は、元旦の揺れは全く感じることなく、それ以降も連日、暖かく寝 […]

    続きを読む

  • 第379回:

    2024年の年明け

    カテゴリ:

    元日早々に・・・ 2024年はすさまじい幕開けでしたね。 1月1日から能登半島で震度7という最大級ランクの地震が発生し、このような災害において生存率が大きく低下する72時間を経過した時点で、死亡者81名、行方不明者79名 […]

    続きを読む

  • 第376回:

    図上演習の薦め   段階的なストレスをかける

    カテゴリ:

    難易度を上げるとは これまで数回にわたって、図上演習の概念やビジネスへの応用などについて語ってきました。 ここで、図上演習の特徴の一つである、難易度を段階的に上げていくことができるということについてお話ししたいと思います […]

    続きを読む

  • 第375回:

      図上演習の薦め  ビジネスへの応用 その2

    カテゴリ:

    前回のお話し 前回、当コラムでは図上演習はビジネスの世界においてどのように使うことができるかという話題に触れました。 会社の創立記念行事の計画ができたところで、図上演習を行い、その計画の問題点を発見していたため、実際の創 […]

    続きを読む

  • 第374回:

    図上演習の薦め   ビジネスへの応用

    カテゴリ:

    はじめに これまで4回にわたって図上演習とはどういうものかをお伝えしてきました。 今回は、その図上演習をビジネスに応用するとどうなるかという話題です。 これまで、図上演習を何のために行うかということについて何度か語ってき […]

    続きを読む