TEL:03-6869-4425

東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5F

専門コラム「指揮官の決断」

  • 第12回:

    スタンダードコールアウト

    カテゴリ:コラム

    前にチェックリストの使い方について書いたことがあります。(No.007) チェックリストだけでなく、航空機や船舶の運航などにおいては、安全を確保するために様々の工夫がなされています。どれも、悲惨な事故を経験し、それを繰り […]

    続きを読む

  • 第11回:

    長幼の序?

    カテゴリ:コラム

    2011年7月3日、宮城県庁を訪れた第2次菅内閣の松本復興担当大臣は、村井宮城県知事が応接室で自分たちを待っていなかったのに腹を立てていました。 松本大臣に言わせると、知事が先に部屋にいてお迎えするのが筋なのだそうです。 […]

    続きを読む

  • 第10回:

    JRの危機管理

    カテゴリ:コラム

    今回はJRの危機管理について考えます。 今さら、福知山線の事故やJR北海道が行っていた点検結果の偽装などを取り上げようというのではありません。 JRの各駅で行われている構内放送及び車内放送から窺い知ることのできるJRの危 […]

    続きを読む

  • 第9回:

    役人には危機管理はできない? 役人の三種の神器

    カテゴリ:コラム

    今回のコラムはかなり辛口です。 本コラムのタイトルを見ただけで、「そりゃそうだ。」と思われた方は多いかと思います。そのほとんどの方がビジネスに携わっておられると拝察しています。 しかし、なぜ、役人に危機管理ができないのか […]

    続きを読む

  • 第8回:

    危機管理訓練

    カテゴリ:コラム

    ある一部上場企業の危機管理訓練を拝見する機会がありました。前に取り上げた私が勤務していた会社の親会社ではありません。聞けば誰でもその名前をご存知の有名な会社で、全国に支店、営業所が展開されていて、その数は数百か所もあると […]

    続きを読む

  • 第7回:

    チェックリストの使い方  

    カテゴリ:コラム

    ある時、私が営業部長として勤務していた専門技術商社が、安全訓練の一環として、役員を含む総員に安全作業検定の受験を義務付けました。 商社ではありましたが、支店や営業所には商品の在庫を保管する倉庫もあり、また、サプライヤーの […]

    続きを読む

  • 第6回:

    CRM  

    カテゴリ:コラム

    CRMと聞いて、多くのビジネスマンは顧客関係管理(Customer Relationship Management)を思い浮かべることでしょう。 1990年代後半から耳にするようになった顧客と企業のあらゆる接点におけるデ […]

    続きを読む

  • 第5回:

    全日空機ハイジャック事件

    カテゴリ:危機管理

    ハイジャックされた全日空機 「全日空機ハイジャック事件」と聞いた方の反応は二つに分かれるのではないでしょうか。 「日航機ハイジャック事件じゃないの?」 VS 「どれを指してるんだ?」 ごく一般の方の方は日航機ハイジャック […]

    続きを読む

  • 第4回:

    危機管理に臨む心構え

    カテゴリ:コラム

    危機管理担当者の意識 海上自衛隊を退官した後、専門技術商社に再就職し、営業部長として仕事をしていたある日、親会社の企画部門へ危機管理のための備品や通信システムの説明のために呼ばれたことがあります。 この親会社は横浜の南部 […]

    続きを読む

  • 第3回:

    プロトコールが企業経営に不可欠な理由

    カテゴリ:コラム

    プロトコールとは? ITに詳しい方々はプロトコールと聞くとデータの受け渡しのフォーマットなどを思い浮かべられると思いますが、日常生活ではあまり聞かない言葉です。 元々は国際関係論の専門用語であり、議定書や外交儀礼などを指 […]

    続きを読む