TEL:03-6869-4425

東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5F

専門コラム「指揮官の決断」

  • 第336回:

    気球に関する諸問題  その2

    カテゴリ:危機管理

    再び気球について 前回取り上げた気球に関する問題を再度取り上げます。 この気球に関する問題はいろいろな側面を含みます。 科学技術的な側面、安全保障及び軍事的側面、国際関係論的側面などです。 巷では例によって陰謀説などが喧 […]

    続きを読む

  • 第335回:

    気球に関する諸問題 その1

    カテゴリ:危機管理

    はじめに 今年になって急に浮上してきた問題の一つに気球があります。 1月末に北米で発見された気球をサウス・カロライナ州の海上に出たタイミングで米空軍戦闘機がミサイルによって撃墜したのを皮切りに、アラスカ、カナダ、ミシガン […]

    続きを読む

  • 第333回:

    コロナ禍の実相 その3

    カテゴリ:危機管理

    はじめに 危機管理論の眼で社会に起きている様々な現象を見るとどう映るかという議論を続けます。 今回もコロナ禍を取り上げますが、当コラムは社会科学の領域からの観察に留まっておりますので、対象の全体を見ているということではあ […]

    続きを読む

  • 第331回:

    コロナ禍の実相  その2

    カテゴリ:危機管理

    はじめに 今回は、危機管理入門の基礎的な理論と同時並行で進めている応用編であり、危機管理の眼から社会の様々な事象を見るとどう見えるかという話です。 皆様に話が見えやすいように前回の応用編に引き続きコロナ禍を取り上げます。 […]

    続きを読む

  • 第329回:

    コロナ禍の実相

    カテゴリ:危機管理

    危機管理の観点から社会を眺めると・・・ 今年から新しく当コラムの編纂方針を定め、前回は危機管理論入門のイントロダクションをアップいたしました。 今回は理論の実践面であるところの、危機管理論の立場から世の中を見るとどう見え […]

    続きを読む

  • 第327回:

     明けましておめでとうございます

    カテゴリ:危機管理

    はじめに 年頭に当たり、旧年中に賜りましたご意見あるいはご声援に感謝申し上げますとともに、本年も変わらずのご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 当コラムは危機管理の専門コラムとして、皆様に様々な角度から危機管 […]

    続きを読む

  • 第323回:

    防衛予算GDP比2%へ  その1

    カテゴリ:危機管理

    あえて取り組む専門外の領域 繰り返し申し上げてきておりますが、当コラムは危機管理の専門コラムであり、専門以外の領域に踏み込む際には大きな躊躇を感じております。 特に今回テーマとするのがこの国の安全保障に関する財政問題であ […]

    続きを読む

  • 第321回:

    この国最大の危機

    カテゴリ:危機管理

    暗澹たる世相 異様な勢いで繰り返される北朝鮮の弾道ミサイル発射実験、覇権主義に基づく中国の露骨な海洋進出、年々生起確率を上げていく南海トラフ地震、円安など、この国はいったいどうなっていくのだろうかと思わざるを得ません。 […]

    続きを読む

  • 第320回:

    ロシアの軍人に期待する理由

    カテゴリ:危機管理

    クリムゾン・タイド 映画ファンの方の中には『クリムゾン・タイド』という映画をご覧になった方も多いかと思います。ジーン・ハックマンとテンゼル・ワシントンの演技が秀逸でした。 映画は米海軍のオハイオ級原子力潜水艦が舞台でした […]

    続きを読む

  • 第319回:

    園児通園バス置き去り事件

    カテゴリ:危機管理

    生かされない教訓 11月2日、岩手県一関市で、小学1年生の男子児童がスクールバスの中に一時置き去りにされるという事故が生じました。 一関市教育委員会によれば、「この事案は、義務付けられている運転終了後の後部座席までの確認 […]

    続きを読む