専門コラム「指揮官の決断」
専守防衛
「専守防衛」概念の誤解 当コラムは危機管理の専門コラムですので、その他の専門領域に入り込むことにきわめて慎重な態度を取っておりますが、安全保障上の問題に関してはこれを黙して語らずという態度をとるのは危機管理の専門コラムと […]
続きを読む
危機管理とは その6
危機管理概念の混乱の原因は? またしても1か月ほどが経過してしまいましたが、危機管理論の入門的議論に戻ります。 これまでにこの危機管理論の入門的議論においては、この国では危機管理の概念に混乱が見られ、リスクマネジメントが […]
続きを読む
失敗の意味するもの
『失敗の本質』の失敗 『失敗の本質』という著作があります。ビジネスマン必読の書と言われて久しく、出版されて30年以上経つのにいまだに読み継がれています。 これは組織論と戦史の専門研究者たちの共同執筆による第2次世界大戦に […]
続きを読む
何も考えない人々 その2
やはり何も考えていない 前回、この社会では何も考えずに時流に乗っているだけの人が多すぎるということを申し上げておきました。付言すれば個人だけでなく、組織も何も考えていないことが目立ちます。 私たちの社会の感性が劣化してい […]
続きを読む
何も考えない人々
一歩踏み込みます 以前、当コラムでは、この国の人々は自分の頭で考えることから逃げており、その結果、この国は三流国に転落しつつあると述べました。たくさんのご批判を頂きましたが、今回はその議論をもう一歩進めます。 ただし、こ […]
続きを読む
専門家を簡単に信じてはいけない
物事は多面体 当コラムでは、繰り返し繰り返し専門外の問題にかかわることへの躊躇を表明しています。しかしながら危機管理という分野を扱うため、様々な専門分野について言及をせざるを得ないという矛盾を抱えています。コロナ禍であれ […]
続きを読む
危機管理とは その5
危機管理論入門の議論に戻ります 1カ月ぶりに危機管理の入門的議論に戻ります。岸田首相の国旗に対する無関心さに呆れたりしていましたので話が横道にそれていました。(専門コラム「指揮官の決断」第340回 言いたくはないが国賊だ […]
続きを読む
弾道ミサイル対処
北朝鮮のミサイル発射 4月13日午前8時前、北朝鮮の発射したミサイルが北海道周辺に落下する怖れがあるとのことでJアラートが発動され、列島は騒然とした空気に包まれました。 この事態を受けて、さすがに当コラムでもこの問題を考 […]
続きを読む
言いたくはないが国賊だろう
危機管理における重要要素 弊社では危機管理の三本柱として「意思決定」「リーダーシップ」「プロトコール」を掲げています。したがって、今年から始めている危機管理論の入門的議論においては、この3本柱を中心として話が進められてい […]
続きを読む
なぜこの国は世界の二流国に転落したのか
ご意見があれば伺います 若干ショッキングなテーマですね。 ただし、このテーマに違和感を持つ方、「そんなことはない、いまだに先進国の一つである。」とお考えの方に申し上げます。 顔を洗って出直してください。 日本は清潔で治安 […]
続きを読む